【釣飼育魚】
1. カサゴ
?ブサ可愛No.1!!
2. カワハギ
?ゆったりクルクル泳ぐ姿は癒されます。 強暴で単独飼育向けだけど。
3. チンタ(クロダイ)
?スタイリッシュ・ダークシルバーでカッコイイ!!
4. メゴチ(ネズミゴチ)
?おちょぼ口で愛嬌アル。 砂隠れの術を使う。
5. イシガレイ
?這うように泳ぎ、餌捕獲時のみちょっと浮く。 同じく砂隠れの術を使う。
6. アジコ(マアジ)
?捕獲・飼育共に難しいけど慣れるは早く、毎朝餌頂戴コールで水面をパクパク。
7. カゴカキダイ
?綺麗な黄色の縞々カラーで観賞魚みたいです。
※ここまでがお気に入り順、以下順不動
マハゼ
マンタイ(ヘダイ)
コトヒキ
コッパグレ(メジナ)
メバル
トラワガ(タケノコメバル)
セイゴ(スズキ)
ウリボウ(イサキ)
チャリコ(マダイ)
ムラソイ
アカササノハベラ
ギマ
シロギス
ウミタナゴ
キンカ(サッパ)
クサフグ
アサヒアナハゼ
サンバソウ(イシダイ)
キュウセン
岩ガニ
コウナゴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【主な飼育設備】 ※1
必須設備
?水槽:ガラス水槽(幅60cm/57ℓ)・・・¥3,000
?濾過器:上部式フィルター・・・¥3,000
?エアポンプ:水槽用セット品(吐出流量:2.0ℓ/分)・・・¥3,000
?海水:人口海水の元・・・2,000円 ※100?分の海水作れる
?比重計:塩分濃度測定器・・・1,500円
?水温計:水槽専用品・・・500円
冬必須設備
?暖房器具:ヒーター&サーモスタット(分離タイプ)・・・3,000円
夏必須設備
?冷房器具:卓上扇風機(人間用)・・・1,500円
任意設備
?観賞魚用天然サンゴ砂・・・1,000円
?水中モーターフィルター(水流用)・・・2,000円
?上部ガラスフタ・・・500円
※1
何れも近くのホームセンターで購入できる量産品。
幅60cm以上の水槽・小型クーラー・白点病治療薬などは、専門的過ぎる?
ホームセンターに置いてない。
知識豊富な店員も少ないし。
故に、市内唯一の個人運営の専門店に頼ることになるのだが。。。
単価の安い白点病治療薬は在庫あるのだが、大型水槽や小型クーラーは無い。
注文すればすぐ届くよ!と店長はニコニコ言うが。。。
しかも大半の製品は高い!!。
正直、ネット通販で購入した方が、早くてかなり安い。
以前、”テトラ クールタワー CR―3[定価2万5千円]”を購入したことがある。
ネット通販【charm】は、1万950円(送料込)であったが、
市内の専門店では、 2万円であった。 <−−−これでも、定価の2割引きなのだが
ランキング参加中です! ポチっと応援ください!!
にほんブログ村 海水魚
blogramランキング